ISO/IATF16949 役に立たないISO9001の内部監査 これまで私は、ISO9001や、ISO/IATF16949の内部監査のとりまとめ役(推進事務局)と内部監査員をやってきました。工場の品管にいたころにやっていました。 はっきり申しまして、約に立ちません。そもそも皆、幹部などの経営層、... 2024.10.08 ISO/IATF16949
品質保証部の仕事 禁止行為を設定すれば、重大な品質トラブル、クレーム品はできない ここは逆転の発想で行きましょう。 工場では、作業標準は整備されていることでしょう。 これを守って、この通りの作業をすれば、きちんとした品質のものを効率的に、安全に作れるというものです。 しかし現場の作業員の人たちは、時に... 2024.10.08 品質保証部の仕事工場勤務
ISO/IATF16949 ISO9001の本審査での庶務・事務的な手続き・段取りは完璧か?チェックリストを提供します ISO9001の本審査を迎える上で、庶務業務で重要な点を書きます。下記をやっておけば完璧です。本番でも臆することなくスムーズに迎えれます。 ・日程は工場や会社の大きな行事と重なっていないか? ・工場長のスケジュールは抑えたか?... 2024.10.06 ISO/IATF16949
品質保証部の仕事 トラブル時にロット追跡する時に必要なこと(現場編) 品質でトラブルが起きると、ロット追跡をして該当のロットの製品、仕掛品を止める動きになります。 対象範囲が小さい場合は、1人ででもできますが、複数の品番にまたがったりした場合には、何人かで手分けをして、現場に探しに行く流れになります。... 2024.10.06 品質保証部の仕事
ISO/IATF16949 ISO9001の定期審査で、審査会社とのやり取りは、いつから始まるのでしょうか? 3か月前です。審査会社から、申込書の記入の依頼がメールできます。 添付ファイルのエクセルに記入シートがあり、そこに記入して返信が必要です。 このタイミングで審査日程、何日~何日でお願いしますという打診を、審査会社へメールで行い... 2024.10.03 ISO/IATF16949
品質保証部の仕事 品質保証部の人たちは内輪で仲がいいのですか? はい、そうです。 なぜならば、品質保証部に配属された人たちは、ずっと定年まで品質保証部にいる確率が極めて高いからです。しかもメーカーの場合、開発、研究開発、生産技術などの技術者部門と異なり、人数もある程度限られてきます。 とは... 2024.09.08 品質保証部の仕事
品質保証部の仕事 工場の品質保証スタッフ、夜間呼び出し 工場の品質保証部門のスタッフは大変です。 なぜならひとたび、トラブルが発生すれば、長時間の残業を余儀なくされるからです。 24時間稼働の工場なら気が抜けません。トラブルは時と場所を選ばれず、突如発生して、急に忙しくなるのです。... 2024.02.20 品質保証部の仕事
品質保証部の仕事 PPAPが何か分かりません。何を用意したらいいですか? 顧客(OEM)が新しい商品を作ろうとするときにサプライヤーに対して(たとえば工場に対して) FMEAを出してくれ、初期流動品データ(ISIR)を出してくれ、QC工程図出してくれ、初物データを出してくれ とかいろいろ文書にて要求... 2024.02.20 品質保証部の仕事
ISO/IATF16949 プロセスアプローチの有効性と効率性(両方書かなきゃいけないですか?) IATFでは、プロセスアプローチによるPDCAが求められております。タートル図の右下には、KPIを書かなくてはいけません。 まやIATFでは、要求事項にプロセスの効率が求められています。 有効性の定義:目標が達成された程度です... 2024.02.10 ISO/IATF16949
品質保証部の仕事 品質保証部に入社した新入社員のキャリアパス 大手企業の場合でも品質保証部に、毎年何人かは初任配属されます。基本的に大卒・院卒組です。 多くは本社(研究所)が勤務地です。これとは別に、工場で品質保証になる人もいます。現場からのたたき上げの人らが多いです。数年間、製造課や検査工程... 2024.02.09 品質保証部の仕事
ISO/IATF16949 ISO/IATF16949の外部審査で最低限これだけは準備しておこう(工場編) 私は工場で、ISO/TS161949の事務局を4回に亘り担当してきました。その時の経験から言えることを書きます。 【超重要】Ma-NC(重大な不適合を喰らわない為に) ①内部監査 内部監査の計画、実施記録は、必須... 2024.02.08 ISO/IATF16949
ISO/IATF16949 MSAのndc(知覚区分数)が5を超えません。どうしたらいいですか? MSAを実施していると、ndcが2とかになり、5を超えないと嘆く方もいるかと思います。これは、測定治具がテープメジャーとか最小範囲が荒く、測定のばらつきが起きやすい計測器にて起こりえます。 いや、テープメジャーで、寸法も大差がないサ... 2024.02.07 ISO/IATF16949
ISO/IATF16949 工程能力評価に必要なn数 一般的には最低でもn=30は必要とされています。 自動車産業では、各メーカーが部品メーカー(サプライヤー)に対して、求めているn数となります。これは自動車メーカーがサプライヤーに対して出している、取引先の品質マニュアルという100ペ... 2024.02.06 ISO/IATF16949品質保証部の仕事