仕事にひたすら向き合い対応すれば片付く

この記事は約1分で読めます。

総合職の方は、常に仕事に忙殺されていることでしょう。なぜならば総合職は、いろんな問題解決や、新しい仕組み作り、システム作りなどを手掛ける必要があるからです。

大小含めていろんな案件が重なると、精神的にも追い詰められてきます。家に帰ってからや休みの日にも、あの案件どうしようかとか、気になってしまうものです。

そのような時こそ、まず簡単なものからでいいので1個終わらせて、次に進むことをおすすめします。打合せを開いて次の方向性が見えれば、半分終わったようなものです。他部署との調整なども臆せずに行いましょう。

常に複数の業務を抱えていて、全体的に遅れぎみであっても、毎日何かしら自分で目標をもって、ここまで終わらせるというのをやると、1,2か月でだんだん挽回してくることができ、2か月くらいたてば、少し余裕が出てきて、有給休暇とかも取れるレベルにまでなってきます。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました